今後ますます葬儀の規模は小さくなっていくと推測されている昨今において、葬儀社がやるべきことは、いかにして既存の顧客や新規顧客の管理をしっかりとしたデータベースを基に、更なる充実したサービスをご提供し続けていけるかというであると思います。
これまでの開発実績を基盤として葬儀の業務に特化して開発された葬儀2000Plus fの豊富な機能により、更なる顧客サービスの充実を図ることが可能となります。
弊社は株式会社SHFの販売代理店として葬儀2000Plus fのサポートを行っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
TEL 043-307-1789
生前からのお約束
【葬儀管理】 見積書(見積明細書)/ 請求書(請求明細書)/ 葬儀受付台帳/ 葬儀日程帳/ 法要日程帳/ 喪家別供物請求一覧/ 寄贈品一覧/ 訃報(お知らせ)/ 発注伝票 【入金管理】 入金管理一覧/ 未入金管理一覧/喪家別入金管理一覧/ 喪家別未入金管理一覧 |
|
【売上管理】 売上一覧/ 商品別売上一覧/ 喪家別売上一覧/ 分類別売上一覧 【会員管理】 会員台帳/ 会員一覧表 【喪家・法要・施行管理】 回忌別法要該当者一覧/ 初盆法要該当者一覧/ 喪家一覧/ 予定表(月間・週間・本日)/タックシール 【その他売上管理】 供物売上伝票/ 店舗売上伝票/ 会館売上伝票/発注伝票 |
商品画像やコメントをビジュアル的に提示
品名と価格を並べただけの見積書では、お客様に自社の葬儀の価値をご理解いただくことは難しいことです。
『見積ビューワ』の機能は、価値ポイントをしっかり伝える見積書を作成するお手伝いをいたします。商品画像とその商品の説明コメントを見積に提示することが出来ますので、お客様の「ビジュアル」に訴える見積書を作成することができます。施行時の見積だけでなく、【事前相談】の際の見積でも、その威力を発揮します。
お客様は見積としてあがっている祭壇のイメージを理解していらっしゃいますか?
「この祭壇には、この程度の供物を配置しないとバランスがとれない」というイメージを、お客様が持つことは難しいものです。
お客様の目の前で祭壇周りのデザインを構成
『祭壇デザイン』の機能では、祭壇まわりに自由に生花や盛篭などの供物を配置しレイアウトすることが出来ます。
お客様の目の前で、祭壇回りに供物を配置することで実際の祭壇のイメージが伝わり 「ビジュアル」的に理解して頂くことができます。
喪家様、会員様、相談に来られたお客様などお客様情報の管理は、煩雑で大変です。『集客リスト』機能を利用すれば、喪家管理、会員管理はもちろんイベントや相談に来られたお客様の情報の管理を負担なく行うことが出来ます。また、見積の有無やDM発送の有無などのフラグ設定や相談時の内容などの記録も可能です。
お問い合わせ先
TEL 043-307-1789